ブログ
フラム ビルの階段の電気が故障中!
2023年6月3日
一階入り口の電気が、昨日の雨が原因で廊下全ての電気が故障中です。 今、電気屋さんが懸命に直してくださっています。 何とか、2階3階の廊下は直そう!と、工夫してくださっています。 […]
ミニチュアダックスペアの寄せ植え鉢
2023年5月18日
可愛さ注意!! 目を合わせてはいけません!? 可愛い★ミニチュアダックスのペア★ 目が合うと思わず「うちに来る?」と言いたくもなってしまいます!!だってだって 可愛いじゃないかぁ~( ゚Д゚) 赤茶 […]
緑を出したくば緑は使うな!絵付けマグカップ
2023年5月11日
陶芸の絵付けで、緑に泣かされたこと多からん…( ;∀;)。 緑は自然をモチーフにしたい時には、避けられないですよね? 見てください!なんだコレ!!キレイじゃないか!?一体どうなってるのか 聞いてみました(笑) 「つまりは […]
「陶芸広場の閉鎖」と「会費変更のお願い」
2023年5月2日
この度、7月末日をもちまして 「陶芸広場」を閉鎖、そして8月分より「会費の金額変更」となります事を 会員の皆様にご報告のお葉書をお送りさせていただきました。 誠に残念ですが 苦渋の決断となりました。皆さまもご存知の通り、 […]
4/29・5/3~5 休みです
2023年4月29日
GWは、4/29・5/3~5 休み。 4/30・5/1・2 開講しています。 本日は、粘土の再生です。 手で千切れる固さでしたら、小さめのミートボールくらいにし、霧吹きをします。 (下に少し水が溜まる見えるくらい)後は […]
タタラ45°カッター
2023年4月16日
タタラ板を45度で切る(面取り)ための 道具を作りました…反対側は60度。 厚さ7mm板なら、端から7mmラインに定規を当てて、 ス~ッと引くと…ほら面取り出来ました。 貼り合わせの箱など、機会があったら試してみてくださ […]